PORTER BROWSE ブリーフケースの両開きファスナーが秀逸。
ブリーフケースの多くが、メイン収納のファスナーにスライダーが2つ付いた両開き方式を取り入れています。
2つのスライダーを真ん中に寄せて閉じるもよし。はたまたどちらかの端に寄せて閉じるもよし。
ただ、この自由さゆえに、次に開くときはどこにスライダーがあるかを目視か手探りで探さなければなりません。
一方、先日購入した PORTER BROWSE のブリーフケース。一番外側の小物を入れるポケットのファスナーが、両開きなんですが、スライダーが最初から両端に離れているタイプです。 https://scrapbox.io/files/62e44bdd70f4e0001d39303c.jpeg
RICOH GXR + GR LENS A12 50mm F2.5 MACRO
これだと、閉じた状態ではスライダーは必ず端にあるので、迷わずノールックで開けることができます。バッグの下部にあって、肩にかけたままでは見えにくい場所なので、見ずに開けられるのはとても便利。
地味だけど素晴らしいヒューマンインタフェースだと思います。
https://scrapbox.io/files/62e44bcbf73cd8001d8068ae.jpeg
RICOH GXR + GR LENS A12 50mm F2.5 MACRO
/icons/hr.icon